旬の宿命
ミッション進める前にLSにいる黒髪ひゅむさんに何処まで進んでいるのか聞いてみたら「踊り子の憂慮」でランダムに指定されるアイテムが「ニュモモちゃん」だったらしく、彼は21時頃からしかイン出来ないので(社会人なのです)バタリアはライバルだらけで全くやる気がなくなってしまったの事……
確かに、あのエリアからしか出ない物というのは最初はライバルでいっぱいですよねぃ…旦那さんも指定品が「ニュモモちゃん」だったので大変でしたっヽ(;´Д`)ノ
私は「獣人金貨」だったので倉庫にある金貨を使いさくっといきましたが…エクレアで競売等で買えない物を指定されると最初は本当に辛いですね…これも旬の宿命というやつでしょうか…
黒髪ひゅむさんが「白い涙、黒い泪」のCernunnosの強さを聞いてこられたので自分達がやってみた事を話しました。
話ながら多分彼はきっとソロでやろうとしてたんだろうなぁと思ってたらやっぱりその様で「ソロは無理っぽいのですね…」って返事が返ってきたので…だったらCernunnosまで行ったら2人でお手伝いいくよって話で落ち着きました。
次のBC「ジュノ、擾乱」も折角だから3人で行こうかという話になったのでとりあえず彼の足並みが揃うまでミッションは一旦休憩になりましたよぉ。
落ちる直前にフレリストを見たら最近見かけなかったコを発見したので思わず声をかけたらやっぱりその通りで一ヶ月ぶりにインしたとの事。仕事が忙しいそうで、ずっと23時帰りだったらしい…ひぃぃ…お疲れさまです(⊃д⊂)5分もお話せずに落ちちゃってごめんよぅ(本当に落ちる直前だったのw)またゆっくりした時間が取れる時にお話しようね~。
旦那さんのリアフレ(私にとってもそうなのですが)も11月入った頃から結構仕事が忙しくなったみたいで平日は殆どインしていません。何処もやっぱり大変なんだなぁ…うちも旦那さんが戻る時間はここ2年ずっと21時頃です。みんなこうやって残業しても結局もらえる給料は変わらないんだよね…本当に世知辛い世の中になったもんです(ノД`)
昨日といい今日といいなんだか最近日記らしい日記を書いてるなぁ(*'-')
ここ最近ずっと絵ばっかりだったからたまにはこういうのもいいかもw絵は、絵で楽しいのですがそれを主題にして文章書くのでFF11でやったあれこれは書かずに終わる事が多いのですよね~だから大抵の事を随分時間が経ってから「アレやりました」とか書くのでやっていた事の半分を忘れて簡潔に書いちゃったりするんですよ…年ですかねぃ…(ノД`)