一段落!

うあ〜、さっき長文書いてたのに消えてしまった…!(;´д⊂)

という事で覚えている事だけをまた書き直したいと思います。
最初はたしか最近涼しかったのに今日からまた暑くなりましたというような内容だったはず!
あのまま秋になればいいのにって言うのも書いてた…はずだ!!

あとは、春過ぎ頃から家探ししてたのですがようやく家が決まりました!
当初は、同レベルくらいのペット可の賃貸にする→どうせだったらペット可の持ち家にしようぜ→新築はよくわからない(神戸だし高そうでなんか怖い)から中古で新しめのマンション探そう→7件くらい内覧したり見積もりをしてもらったりする→なんか…これだと新築の方がよくね?→そうだ、一度新築も視野にいれて見に行ってみよう!→ほわぁぁ…新築ってしゅげーーー→修繕積立費、管理費、仲介手数料もろもろ改めて考えてみると新築の方が割が良いかも……ということで結果として新築購入となりました。
昔、私が大阪でデザイン事務所にいてた時、主な仕事は不動産関係の広告(電車の中吊りとか普通に新聞に挟んでる広告とかその他ロゴデザインも色々)のデザインや間取りの図面起こしにカタログや小冊子とかやっててその頃まだ凄く若かったから「一戸建てとか分譲マンションなんて私には当分お世話にならない事だなぁ。」って思いながら図面起こしにあけくれていた事をふと思い出してしまったです。まだひよっこだったのに芦屋・御影あたりのマンションのチラシとか一人で任されて作ってたなぁ…懐かしい。今作れっていわれても作業工程とか殆ど忘れて無理だけれどもwそういえば、あの頃のイラスタは、作業中よく落ちてくれたよ…何度泣いた事か!!あと小冊子用のイラストとか描かせてもらえてたので嬉しかったなぁ。

思い出はここまでにしておいて…そんな事でしてこの前、宅建の免許持ってる女の子と読み合わせをしてきました。噂には聞いてたけれど長い〜!質問時間とか入れて3時間くらいでした。それでも明るくて話しやすい女の子だったのでそこまで苦じゃなかったです。
そうそう、物は決まったのですがまだ入れないので当分今のマンションです。下の騒音と付き合っていかないといけないですが新しい家が決まったのでなんとか耐えていこうと思います(でももの凄く五月蝿くなったらまた管理会社に伝える!)
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください