最近のお気に入り

今までそんなに気にするような事ではなかったんですが、某漫画(アニメでもw)を見るようになってから日本人以外の人が日本をどういう風に思っているか何となく気になってき出したのでいろいろ巡っていたらこのようなブログに行き着きました。

見たカンジ、2chあたりのまとめブログっぽいです。

 

「日本びいきの外人を見るとなんか和むスレのまとめ」 


勿論、世界中の人間が日本人の事を好きだとは思いませんが、それでも世の中にはこんなに日本の事好きでいてくれる人達が居るという事に日本人として素直に嬉しく感じました。

お陰で、最近はゲームやイラストそっちのけで時間があればこのブログをずっと読んでいますっwww


そして自分がまだもうちょっと若かった頃を思い出しました。

実家を出て大阪に住み専門学校に通っていた頃 電車を待ていたら日本語が全く話せない若い女性の外人さんに急に話しかけられて私ぷちパニック(英語出来ないのです

でもとっても困っている顔を見たらなんとかしてあげたいなぁと思い、聞き取りはなんとなく出来るからお話を聞くとどうやら京都に行きたいのだけど

何処の駅から乗り換えをしたらいいか分からないとのこと。(阪急千里線)

とりあえず電車が着たので一緒に乗り込んで電車の中にある各駅名が表示してある所を指差して淡路駅の駅名と今いる駅から淡路駅までの数を指で数えてあげてとりあえず淡路駅まで一緒に居てあげて「ここが淡路駅です」と(乗り換えの番号まで伝えたかその当時の記憶が曖昧ですが)伝えたらとっても感謝されてそのとき日本語で(覚えたてっぽい)「アリガトウゴザイマス」って言ってくれて降りていかれました。

 

 

あの当時の私を今でも思い出すと自分の事ながら自分なりによく頑張ったなと思うですよ…w 

旦那さんは英語が好きなので外人に質問されてもそれっぽい英語で返答しているのがとっても羨ましくそして尊敬してしまう。

「すごいね!」っていうと「それほどでもないよ。適当英語だし」ってさらっと言われてしまう適当英語でも凄いよFF11の中でも英語でのtellとかPT会話に英語で返答していたりなんで私中学生~高校生のときにちゃんと

英語勉強しなかったんだろうと今でも悔やまれます(д)