光再び

2005年は光。2006引っ越してそのマンションには光ではなくケーブルしか無かったので回線速度が遅くなりちょっぴり不自由な生活だったのですが、引っ越して半年後に光もいけるようになった。だけどほら、契約するときって半年は絶対使わないといけない規約とかあるプロバイダだったので半年使ってたらすっかり光りにすること忘れちゃってて気がつけば2007年になっておりました。

先週、相方とそういえば光のこと忘れてたねという話になり来月から再び光生活です。

光だとなんといってもFFのバージョンアップ速度が速くていいんですよねぇ。

それ以外では、これといって動画を見まくったりとかはしてないので今の回線速度でもなんにも支障無いんですがやっぱり何かとバージョンが上のものにこしたことは無いので今から楽しみにしております。

 

 

関係無いですが、相方が私にも株の世界をおすすめしてきています

平日は、私の方がそうゆうの確認できるからって事でw

 

最近の会話も株用語。

今ニュースで色々ある「不二家」の騒動も前なら「これから大変ねぇ」とかそうゆう方向からの感想をお互い言ってたんだけど今はそれにプラス「不二家の株もってる人今必死で売ろうとしてるよねぇ」「底値になったとき一気に買って不二家が経営立て直したら一気に売る人もいるだろうね」という話も追加で話してる。

FFの時も競売へ出品するものも株用語で話してくるので「在庫余ってるんだけどなかなか買ってくれないんだよねー」って言うから「損切りでもいいんじゃない?」って覚えたての株用語で答えると「今の使い方いいねぇ~」って食いついてきますw

 

いつかFFサービス終了が来たら、何しようかなぁと最近ふと思ってたけど

これからは、今まで以上にニュースや経済トピックスみて

ちょっとづつお勉強していこうかしら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください