猫のメリポ表
そういえば、自分の取得したメリットポイント書いてなかったなぁと思ったので今現在の状況を書き上げてみました。(自分メモ)
場所によっては、他の人からみると意味の無い様な上げ方をしていると思います。
でも自分のキャラだしこればかりは自分の趣味の結果の方向性なので仕方無いのでありますよ(*'-')
メリポ表
——————————————————————————————
【HP/MP】
成長限度8段階
能力値ごとの上昇値:10
各能力値アップに必要なポイント
1/2/3/4/5/5/5/5
HP□□□□□□□□
MP■■■■■■■■
【ステータス】
成長限度5段階
能力値ごとの成長値:1
各能力値アップに必要なポイント
3/6/9/9/9
STR ■□□□□
DEX □□□□□
VIT □□□□□
AGI □□□□□
INT ■□□□□
MND ■□□□□
CHR ■□□□□
【戦闘スキル】
成長限度20段階
項目ごとの限度は武器スキル8段階
防御スキル4段階
能力値ごとの成長値:2
各能力値アップに必要なポイント
1/2/3/3/3/3/3/3
格闘 □□□□□□□□
短剣 ■■■□□□□□
片手剣 ■■■□□□□□
両手剣 □□□□□□□□
片手斧 □□□□□□□□
両手斧 □□□□□□□□
両手鎌 □□□□□□□□
両手槍 □□□□□□□□
片手棍 □□□□□□□□
両手棍 □□□□□□□□
片手刀 □□□□□□□□
両手刀 □□□□□□□□
弓術 □□□□□□□□
射撃 ■■■■■□□□
投てき □□□□□□□□
回避 ■■■■
盾 □□□□
受け流し□□□□
【魔法スキル】
成長限度16段階(項目ごとの限度は8段階)
能力値ごとの成長値:2
各能力値アップに必要なポイント
1/2/3/3/3/3/3/3
神聖魔法□□□□□□□□
回復魔法□□□□□□□□
弱体魔法■■■■■■■■
強化魔法■□□□□□□□
精霊魔法■■■■■□□□
暗黒魔法□□□□□□□□
召喚魔法□□□□□□□□
歌唱 □□□□□□□□
弦楽器 □□□□□□□□
管楽器 ■■□□□□□□
忍術 □□□□□□□□
青魔法 □□□□□□□□
【その他】
成長限度8段階(項目ごとの限度は4段階)
能力値ごとの成長値:1(詠唱中断率は2%) 各能力値アップに必要なポイント
1/2/3/4
敵対心+□□□□
敵対心-□□□□
クリティカルヒット率 ■■■■
被クリティカルヒット率■■□□
詠唱中断率 ■■□□
【ジョブ別カテゴリ】
グループ1
成長限界は合計で10(項目ごとの限界は5)
必要なポイント:1/2/3/4/5
グループ2
成長限界は合計で10(項目ごとの限界は5)
必要なポイント:3/4/5/5/5
【白魔道士】
グループ1
女神の印使用間隔□□□□□
ケアル詠唱時間 □□□□□
属性耐性魔法効果■□□□□
バニシュ効果 □□□□□
リジェネ効果 □□□□□
グループ2
マーター □□□□□
デヴォーション■□□□□
プロテアV ■□□□□
シェルラV ■□□□□
【黒魔道士】
グループ1
精霊の印使用間隔□□□□□
火属性魔法攻撃力■□□□□
氷属性魔法攻撃力■■■□□
風属性魔法攻撃力■■□□□
土属性魔法攻撃力□□□□□
雷属性魔法攻撃力■■■■□
水属性魔法攻撃力□□□□□
グループ2
フレアII □□□□□
フリーズII ■□□□□
トルネドII ■□□□□
クエイクII □□□□□
バーストII ■□□□□
フラッドII □□□□□
【赤魔道士】
グループ1
コンバート使用間隔■■■□□
火属性魔法命中率 □□□□□
氷属性魔法命中率 ■■□□□
風属性魔法命中率 ■■■■□
土属性魔法命中率 ■□□□□
雷属性魔法命中率 □□□□□
水属性魔法命中率 □□□□□
グループ2
ディアIII ■■□□□
スロウII ■■□□□
パライズII ■□□□□
ファランクスII ■□□□□
バイオIII ■□□□□
ブラインII □□□□□
【シーフ】
グループ1
とんずら使用間隔 □□□□□
かくれる使用間隔 □□□□□
不意打ち使用間隔 □□□□□
だまし討ち使用間隔 □□□□□
トリプルアタック確率 ■■□□□
グループ2
アサシンチャージ□□□□□
フェイント ■□□□□
オーラスティール□□□□□
アンブッシュ □□□□□
【吟遊詩人】
グループ1
ララバイ使用間隔 ■□□□□
フィナーレ使用間隔□□□□□
ミンネ効果 □□□□□
メヌエット効果 ■■■□□
マドリガル効果 ■□□□□
グループ2
ナイチンゲール ■□□□□
トルバドゥール ■□□□□
魔物のシルベント□□□□□
冒険者のダージュ■□□□□
【狩人】
グループ1
スカベンジ使用間隔 □□□□□
カモフラージュ使用間隔 □□□□□
狙い撃ち使用間隔 ■□□□□
エンドレスショット使用間隔□□□□□
ラピッドショット確率 ■■□□□
グループ2
ステルスショット □□□□□
フラッシーショット□□□□□
スナップショット ■■□□□
リサイクル □□□□□
【召喚士】
グループ1
召喚獣物理命中率■■■□□
召喚獣物理攻撃力■■■□□
召喚獣魔法命中率□□□□□
召喚獣魔法攻撃力□□□□□
精霊維持費– □□□□□
グループ2
メテオストライク □□□□□
ヘヴンリーストライク□□□□□
ウインドブレード ■□□□□
ジオクラッシュ ■□□□□
サンダーストーム □□□□□
グランドフォール □□□□□
【青魔道士】
グループ1
ブルーチェーン使用間隔□□□□□
ブルーバースト使用間隔□□□□□
モンスター相関関係 □□□□□
物理系青魔法攻撃力 ■□□□□
魔法系青魔法命中率 ■□□□□
グループ2
コンバージェンス □□□□□
ディフュージョン □□□□□
エンチェーンメント□□□□□
アシミレーション ■□□□□
【コルセア】
グループ1
ファントムロール使用間隔■□□□□
クイックドロー使用
コメントを残す