気が早過ぎるといわれても!

 

家の事が一段落ついて後は順を追っていろいろな事やっていく事になったのですが毎日遠足の前日気分になっていて「こんなの欲しいな、あんなのあったら便利かも」とかってネットで雑貨だとかその他いろいろを見て一日が終わってゆきますw

そして「これはいい!」って物見つけて旦那さんに報告する度に「気が早い!」って注意される日々(ノД`)

食器洗い乾燥機とかディスポーザーは標準でついてるからいいとして持ち家買った人達の掲示板とかブログを見ると壁を傷つけない様にピクチャーレールをオプションで付けてもらったというのをよく見るので私もそうしようかなぁと思っております。勿論物件価値が下がらない様にするのも目的なのですが時計等を取り付ける為に壁に開けた穴が原因で隣のおうちの音が響いてくるというような書き込みを見たのでそれだけは避けたいと思ったのです(何と言っても引っ越しを決意した理由が騒音問題だったので!)

あとよく見るのがオプションでコンセントを2口から3口のものに変更してもらった方が後々助かるという事。リビングは、3口だったので問題無いのですが個室は2口が2つずつだったのでどうしようかなぁと思ってます。もし見積もりしてもらってめちゃくちゃ高かったら…今のままでいっかな。

それと引っ越したらやりたい事のひとつにベランダでミニ野菜を栽培してみたいというのがあります。ベランダの面積がひとつの部屋ができる程広いのでそんなスペースをそのままにしておくのは非常に勿体ないと思ったわけですよっ。あとは、ハーブとかミニトマトとかイチゴって見るのも楽しいし勿論食べる事も出来るし一石二鳥!ベランダ栽培に慣れてきたらブルーベリーとか育ててみたいという野望もありますw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください