楽しいPT

今回久しぶりに全員日本人のPTに入りました。

 

都合上2時間ほどのPTで後衛が召黒のみで途中リンクがあって全滅しちゃったりもあったのですが、それでも面白かったです!最後解散するときリーダーが誤字ったのにみんながウケてその言葉で解散w

やっぱり言葉の通じるPTってよいですなぁ。

昨日は、半分外人半分日本人PTでしたが、昨日も楽しかった!

外人の詩人さんが途中電話離席で30分くらい中断してるときドイツやフランス版発売したらドイツ人LSに入ってソーセージ送ってもらおうとかそうゆう話で盛り上がったし外人さんがリーダーだったけど定型文とか使ってくれたり無理はあまりしないようにしてくれてたから(詩人さん離席のときね)とてもやりやすいPTだったのでした。

 

 

という感じで、効率とかどうでもいい(そりゃ効率いいのは嬉しいけど)PTに入ってほのぼの空気を味わいつつ経験値稼いでいる猫であります。

中身エル♀のタルっこから「召喚楽しいかい?」ってある日聞かれました。エル♀の方ではとっくの昔に召喚75になってて私よりも先輩な子に聞かれたので素直に「楽しいよー」ってこたえたら「そりゃぁよかった」と返ってきました。

 

私にとっては、召喚が初めてのペットジョブだったので最初は、私に合うかなぁと思ったんですがこれがやり始めると楽しいのなんのって召喚獣も全部もってるからレベル上げればそれなりの履行もちゃんと使えちゃうしこりゃぁ70になるのが楽しみでありますよ。

でも実は、なんで召喚始めたのかというと最近夜は22時くらいしかイン出来ないので寝るまでの2時間ほどをワジャームやバフラウの蜘蛛狩りしてメリポ&糸紡ぎがしたいな(合成)と思ったからなんですわぁ~w

赤でやってもいいんだけど他の召喚さんがいとも軽々やってるのをみていいなぁと思ったってのが高レベルまで上げてやるぞ~と思ったきっかけだったのですねぇw

あとは、やっぱり召喚獣全部もってるのに75にしないのは勿体ないと思ったのさー。

 

 

そうそう、あと話は変わりますが前の記事で、最近のPT事情について私もあまり会話をしなくなったひとりですと書いていますが、それは私以外が外人とか外人の愚痴しか言わない人が一緒のPTの時なんですよねぇ。

なので日本人PTだったら話題に混じって会話しちゃってますよー。

ただ、中にはずっと自慢話だけする人がいるのでそのときは「お~」とか適当な受け答えしています。自慢話を競い合う人たち(一人が自慢しだすと釣られて俺の方がすごいんだぜ~みたいな感じや煽りに反応しちゃうひとなんか)とかと一緒になったらもうその2名でどうぞって感じで聞き流しちゃってます。

やっぱり会話は会話でもみんなで盛り上がる事の方がいいですなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください