ワジャームの業者達

召喚75になってPT解散後経験値をふとみれば34しかなかった(75に上がった瞬間メリポモードに切り替わったため)これじゃ何かあったときヤバいじゃないかぃということで素材集めを兼ねた保険稼ぎにワジャームへ出向いた猫。

 

ターゲットは、蜘蛛。勿論34しか保険がなくてもサポシで蜘蛛の網狙いますよ!そしてそれはリンバス代に消えていくわけですが…w

 

で、目的地に行きひたすら犬と一緒に蜘蛛をしばいているとどこからともなくシ黒(猫樽)の2人組がやってきて同じ場所で蜘蛛やりだしました。まぁ、黄色ネームは誰の物でも無いししゃーないかと思って続行してたんですけどその2人組の行動がどうも怪しい感じ。

一人が動いている時はもう一人は動かない数分経ってようやく気がつきました。

どう考えてもこれは、一人が2アカでやってる業者です。

次の日、別の場所で保険&素材集めをしにいったところ、今度は忍黒(首樽)の2人組がこれもまた一人で2アカでやってる感じです。この日の業者は私の狩りの早さにムキになったのかSayで何か悪態言ってきたり技量以上の事をしようとして死んでおりました。

私は、サポシなのでレイズなんて出来ませんよー

(サポ白だったとしてもやってるかどうかw

 

 

前回や今回の業者で「普通やるでしょ?」ってことをしてない事にも笑えたのがメインシーフや忍サポシなのにもかかわらず最初不意打ちをやらない事。あと、マクロに入って無い事はやらない(やれないらしい)。

蜘蛛にスロウされてもイレースしないし毒くらっても戦闘が終わるまで治さない。黒の方で精霊やってタゲが黒にくる事がわかるだろうにブリストやってないから死にそうになってたり(もういっこのキャラがサポ戦じゃないので挑発無いから殴ってるだけw

みなさんもこうゆう2人組みたら2アカでやってる業者だと思って間違いないと思いますよー

 

 

しかし…NMや空(5神)から釣りから素材から1ギルでも得られるものってのは何から何まで業者業者業者です。PCでプレイ出来るようになった頃から業者が出始めてきてるのですが、プロマシア発売あたりからなんだか業者の数が泡のようにわいて出てる気がします

 

□eも最近、業者対策で昔よりもとりあえず頑張ってくれていますけどもうちょっと根っこの方からなんとかしてもらえないかなぁーって思います。雑草は根を絶やさない限り育ち続けるんですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください