旦那さんの夏休み

旦那さんがお勤めしている会社は、わりと大きなところなのでお盆とは別に7月に夏休みがあります。

 

先週土曜から昨日までその夏休みだったので一緒にお出かけしておりました。

学生さんたちは夏休みで街中は結構人が多いんじゃないかなぁと思ってたんですが意外と少なくて拍子抜けでした。若い子は、みんな海みたいに「夏だからこそ!」というような所に行ってるのかな?

そんなわけでかなり快適な日々を過ごさせて頂きました。

 

あ、そうそう。ついでに髪もカットしに行きましたよ。私はあまり代わり映え無い感じにしてもらったのですが旦那さんは、「おまかせします」と言ったところサラサラ長髪ヘア(男にしておくのが勿体ないくらい美髪)だったのがエラく短くされてなんか若ぼっちゃんみたいなミッチー(及川光博)みたいになってしまったいや、ミッチー嫌いじゃないからいいんだけど今まではネタとして「アンジェラ・アキをめざしてます。」(長髪と眼鏡がイメージとして一番近い人物でした。旦那さんあそこまで髪長くないし鼻高いけどあそこまで外人顔ではありません。目元は、どっちかといえばミッチーの方がより近いかも。)が「王子ですから」になってしまった…w

まぁ、小柄だからミッチーの様な本物の王子にはなれないけどねw

 

 

それにしても蝉の鳴き声が聞こえ梅雨明けしましたよねー。

気温も30以上とか普通に出てるので熱中症には要注意です。

去年の記事に私が熱中症についてちょっと書いているので熱中症が気になる人は見て下さい。↓

 

熱中症対策

 

 

私がそうだったのですが、「自分は大丈夫だと思う」って油断しているときが一番危ないです。

私は、その時近くに人がいてくれたので適切な対処してもらえたのですが側に人が居ない場合はこれほどパニックになる症状は無いと思います。(軽度をこえると脈がはやくなり体の先端部分が痙攣を起こし過呼吸も発祥します)

 

普段あまり水分を取らない人は夏の間だけでもいつもの1.5倍は常に水分補給することをおすすめしますよー。それが無理なら今だと熱中症対策用の飴が売られているらしいのでそれをなめるのも手かもです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください