連想の結果…
時間のあるときに少しずつ下絵の清書。
今回なんとなくラクガキ(下絵の段階のラフみたいなの)してしまったのですが、
いざ清書すると4人もミスラさんが居るし屋内(モグハウス)なので壁板や
その他の調度品は描かなくてはならないしで
…なんだか結構これは時間かかる絵を描いてしまったかもしれませぬ
線画で終わりそうな予感すらしてきましたよヽ(;´Д`)ノ
当初の私の頭の中では、「某F7スレ用に何か描きたいなぁ」→「時期的にハロウィンっぽいので(これは描いてる最中普通に時期が過ぎていきましたw)」→「賑やかにするならあと2人追加してみようかな」→「モグハウスって描いた事なかったなぁ…」→「モグハウスにご招待っ。みたいなノリにしてみよう!」………結果これですよ…軽い気持ちで連想していったが為に今「な、なんたる事!!進まない、進みにくい!!」な展開になってしまいましたん(;´ρ`)
ここから、リアルの方のお話。
三連休は、土曜と月曜お出かけしてました。目的の一つは、この前書いたテレビの相場と各メーカーを見比べに(総合的なもの)見に行くためでした。
確かに移り込みが少ないという面では自分の欲しいテレビが一番良かったですよ!
あと、あれなんですね~、どの液晶テレビもそれが新製品として出た頃より今って約10万ほど値下がりしてました。近年技術がどんどん進化し、そのスピードもはやいので2011年までにまた新たに新機能を搭載とか全く新しい素材で作られる様な新製品が発売されるんじゃないかなぁとか思ったりもしますが、今目をつけてるテレビの性能で我が家は充分です。
そんなわけで今月中(遅くても来月)に新しいの購入する予定です~。
そして、もうひとつ気になってたものを見つけてしまったので購入しました。
それは、DSの「カルドセプト」。
昔ドリームキャスト版ので遊んでいたので気になっていたのですよねぃ。
DSiも気にはなりましたが、そういうのはテレビとか買った後で…ということにw
持ち運び出来るという面では、便利の良いDS版なのですがカードのイラストの表示がどうしても小さいのと配置したときにピコピコ動くクリーチャーの動きがやっぱり大きな画面じゃないと魅力半減なカンジがしますが、こういうのも時期自分の方が慣れてくるのでしょうねぇ。
あ、あとよく服を買うお店がこの連休中だけ赤字覚悟の
セールやってたので私もその波の中にまみれてみました…w
連休の最後の日に行ったので良いのはあまり無かったですけど
なんとか戦利品数点ゲットして帰りました('∇')
コメントを残す