素敵な文具

土曜のお話。

 

旦那さんのケータイを買ったとき設定等で待ち時間ができたので欲しい本をもとめて本屋さんへ入ったのであります。

ローカル話になってしまいますが、三宮センター街の中にジュンク堂があってですね、そこへ入ったのですよ。

お目当ての本を買ってさて出ようかなと思ったのですが、そのなかにナガサワという文具店も入ってまして、そういえばお気に入りの消しゴムがそろそろ無くなるからついでに買おうと中へ入ったところ消しゴムよりも先に私の心を鷲掴みしたモノがあったんです!

フォト

それがこちら!

一見何かの本の様にみえますが実はメモ帳!!

ああぁ!何この素敵さ!!

 

FF11でいうなれば学者さんが使う魔道大典グリモアみたい(あれは白と赤ですが…)。メモ帳なのに本の資料(絵を描くときの)としても使えるなんて一目見て惚れました(*´Д`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

フォト

色やデザイン違いも結構ありましたが私はこの色に惹かれたのでこのこにしました(*´Д`*)

このメモ帳に限らずナガサワは結構センスのいい文具があるので文具好きの方は色々探してみると「おおぅ!」ってものに巡り会える可能性大です。

 

 

フォト

大きさはというと消しゴムとシャーペンの大きさがこれくらいなので小さいのですよ。

一般的に売られているパスケースとほぼ同じくらいの大きさです。

あ、この消しゴムが愛用の消しゴムで「レーダー」。昔はMONO使ってたのですがそれよりも気持ちちょっと固めの消しゴムなんですけれど消すときそんな力入れなくても綺麗に消えるので手放せません。

 

 

そういえばこれのめっちゃでかいサイズが2000円で売ってたですよw

(サイズ160×75×27mm

でも実は10,500円のもあるらしい

サイズはW276×D141×H43重量2285g…なんという消しゴムの化け物www